inteligencia

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***in・te・li・gen・cia, [in.te.li.xén.θja/-.sja]

[女]

1 知能知性;聡明(そうめい)さ.

hombre de gran inteligencia|非常に頭のいい[知能の高い]男性.

dar pruebas de inteligencia|知性の片鱗(へんりん)をうかがわせる.

test de inteligencia|知能検査.

inteligencia artificial|〖IT〗 人工知能.

2 巧みさ,能力.

tener inteligencia para los negocios|商才がある.

3 理解,理解力.

Él no ha llegado a la inteligencia de lo grave del asunto.|彼は事の重大さがよく飲み込めなかった.

4 了解,合意.

inteligencia entre los dos|両者の意思の疎通.

en la inteligencia de que...|…を了承した上で,…という前提で.

5 知性的存在.

6 情報[諜報(ちょうほう)]機関[部](=servicio de ~).

[←〔ラ〕intelligentiamintelligentiaの対格)(intllegere「認識する,理解する」より派生);[関連]inteligente, intelectual. 〔英〕intelligence

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む