interceder

小学館 西和中辞典 第2版の解説

in・ter・ce・der, [in.ter.θe.đér/-.se.-]

[自] ⸨por... / a favor de... …のために⸩ ⸨con... / ante... …に対して⸩ 取りなす,仲介の労を取る.

Intercedió con mis padres para que me permitieran ir al baile.|私がダンスパーティーに行けるように彼[彼女]は両親に話してくれた.

Intercedí por ti ante tu jefe.|私は君のために君の上司との間に入った.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む