inundar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**i・nun・dar, [i.nun.dár]

[他]

1に洪水を起こす,…を水浸しにする.

2de... …で⸩ 充満させる,あふれさせる.

inundar el mercado de productos extranjeros|市場を外国製品であふれさせる.

Con el calor, la gente inundó las playas.|この暑さで海岸は人で埋まった.

~・se

[再]

1 水浸しになる,氾濫する.

2de... …で⸩ あふれる,一杯になる.

[←〔ラ〕inundārein-「の中に,上に」+undāre「波立つ;氾濫する」(unda「波」より派生);[関連]〔英〕inundate

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む