inyeccion

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*in・yec・ción, [iɲ.ʝek.θjón/-.sjón]

[女]

1 注射;注射液.

poner una inyección a...|…に注射を打つ.

inyección intramuscular|筋肉注射.

inyección intravenosa|静脈注射.

inyección subcutánea|皮下注射.

2 注入,投入.

3 〖機〗 噴射.

motor de inyección|噴射式エンジン.

4 刺激(となるもの).

[←〔ラ〕injectiōneminjectiōの対格)「注入;浣腸(かんちょう)」;inicere「中へ入れる」(in-「中へ」+jacere「投げる」)より派生;[関連]inyectar, echar. 〔英〕injection

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む