jinetear

小学館 西和中辞典 第2版の解説

ji・ne・te・ar, [xi.ne.te.ár]

[他] 〘ラ米〙

(1) (ラプラタ) 馬を飼いならす.

(2) (ボリビア) (ホンジュラス) (メキシコ) 〈小馬・野生の牛を〉乗り回す.

(3) (メキシコ) 〈他人の金を〉一時的に拝借する.

(4) (チリ) 〘俗〙 〈人を〉支配する.

~・se

[再] 〘ラ米〙

(1) (コロンビア) 〘話〙 うぬぼれる,鼻にかける.

(2) (コロンビア) (メキシコ) 馬にしっかりとまたがる;しっかりしている.

jinetear la burra

〘ラ米〙 (中米) とことん[徹底的に]やる.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む