jorobar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

jo・ro・bar, [xo.ro.ƀár]

[他] 〘話〙 神経に障る,いらいらさせる;悩ませる,うんざりさせる.

Este calor me está jorobando.|この暑さにはいらいらしてしまう.

estar jorobado|機嫌が悪い.

~・se

[再]

1 〘話〙 うんざりする;じっと我慢する.

¡Hay que jorobarse!|もうたくさんだ,うんざりだ.

2 〘話〙 壊れる,台無しになる.

3 〘話〙 〈身体の一部を〉負傷する.

¡No (me) jorobes! / ¡No jorobe!

〘俗〙 そんなばかな;いらぬお世話だ,いい加減にしてくれ.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む