joya

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**jo・ya, [xó.ʝa]

[女]

1 宝石,宝飾品,(宝石の)装身具.

llevar joyas|宝石を身に着ける.

joyas de imitación|イミテーションの宝石.

[関連]宝飾品:
aguamarina アクアマリン.
amatista アメジスト.
esmeralda エメラルド.
granate ガーネット.
camafeo カメオ.
ópalo オパール.
oro 金.
plata 銀.
ámbar 琥珀(こはく).
coral 珊瑚(さんご).
perla 真珠.
cristal roca 水晶.
bronce 青銅.
diamante ダイヤモンド.
cobre 銅.
topacio トパーズ.
jade 翡翠(ひすい).
platino プラチナ.
rubí ルビー.
zafiro サファイヤ.

2 貴重なもの[人],至宝.

Este compositor es una joya de nuestro país.|この作曲家はわが国の宝だ.

¡Buena joya está hecha la hija!|〘皮肉〙 とんでもない娘だ.

3 〘複数で〙 (嫁入りに持参する)衣装や装身具.

4 〖建〗 玉縁.

[←〔古仏〕joie(〔仏〕joyau) ←〔俗ラ〕*jocale(〔ラ〕jocus「冗談;娯楽」より派生);[関連]〔英〕jewel

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む