小学館 西和中辞典 第2版の解説
ju・glar, [xu.ǥlár]
[形] おかしな,こっけいな.
━[男] (中世の)吟遊詩人,遍歴[大道]芸人.
◆スペイン民衆の伝統に根ざした武勲詩を語り歩いた.本来の吟遊詩人 trovador はもっぱら宮廷的恋愛詩を作った.
[形] おかしな,こっけいな.
━[男] (中世の)吟遊詩人,遍歴[大道]芸人.
◆スペイン民衆の伝統に根ざした武勲詩を語り歩いた.本来の吟遊詩人 trovador はもっぱら宮廷的恋愛詩を作った.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...