小学館 西和中辞典 第2版の解説
las・tre, [lás.tre]
[男]
1 重し;〖海〗 バラスト,脚荷,底荷;〖航空〗 バラスト,(気球などの)重り.
en lastre|バラストだけ積んで,空荷で.
largar [echar, soltar] lastre|バラストを降ろす.
2 重荷,足手まとい.
3 〘主に否定的に〙 分別.
Le falta lastre.|彼[彼女]には思慮が欠けている.
4 〘ラ米〙 (チリ) 砂利,砕石.
[男]
1 重し;〖海〗 バラスト,脚荷,底荷;〖航空〗 バラスト,(気球などの)重り.
en lastre|バラストだけ積んで,空荷で.
largar [echar, soltar] lastre|バラストを降ろす.
2 重荷,足手まとい.
3 〘主に否定的に〙 分別.
Le falta lastre.|彼[彼女]には思慮が欠けている.
4 〘ラ米〙 (チリ) 砂利,砕石.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...