lelo

小学館 西和中辞典 第2版の解説

le・lo, la, [lé.lo, -.la]

[形] ⸨ser+ / estar+⸩ ばかな;ぼうっとした.

Al ver el accidente me quedé lelo.|その事故を目撃して私は呆然(ぼうぜん)となった.

dejar a+人 lelo|〘話〙 〈人〉をぼうっとさせる.

estar lelo por...|〘話〙 …に熱中している,のぼせている.

━[男] [女] ばか.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む