小学館 西和中辞典 第2版の解説
le・o・ne・ra, [le.o.né.ra]
[女]
1 ライオンの檻(おり)[囲い場].
2 〘話〙 乱雑な部屋.
Este cuarto es [está hecho] una leonera.|この部屋はひどい散らかりようだ.
3 賭博(とばく)場.
4 〘ラ米〙
(1) (アルゼンチン) (エクアドル) (プエルトリコ) (刑務所の)大部屋,雑居房.
(2) (コロンビア) (チリ) 極道者の集まり.
(3) (ペルー) 〘話〙 騒がしい会合.
[女]
1 ライオンの檻(おり)[囲い場].
2 〘話〙 乱雑な部屋.
Este cuarto es [está hecho] una leonera.|この部屋はひどい散らかりようだ.
3 賭博(とばく)場.
4 〘ラ米〙
(1) (アルゼンチン) (エクアドル) (プエルトリコ) (刑務所の)大部屋,雑居房.
(2) (コロンビア) (チリ) 極道者の集まり.
(3) (ペルー) 〘話〙 騒がしい会合.
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...