liberal

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***li・be・ral, [li.ƀe.rál]

[形]

1 〈政治思想などが〉自由主義的な,リベラル派の(⇔conservador).

partido liberal|自由党.

campo liberal|自由主義陣営.

régimen liberal|自由主義体制.

pensamientos liberales|自由主義思想.

2 (性格・性質が)自由な,形式にとらわれない;〈職業が〉自由業の.

tener ideas liberales|開かれた考え方をする.

artes liberales|教養科目,リベラルアーツ;〖史〗 中世の自由七科目.

una profesión liberal|自由業.

Nuestro profesor es muy liberal para su edad.|私たちの先生は年齢の割にずいぶん柔軟な人だ.

3 〘まれ〙 ⸨con+人〈人〉に⸩ 寛容な,気前のよい(=generoso).

Mis padres son muy liberales conmigo.|両親は私にとても甘い.

━[男] [女] 自由主義的な[リベラル派の]人,自由主義者.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む