ligadura

小学館 西和中辞典 第2版の解説

li・ga・du・ra, [li.ǥa.đú.ra]

[女]

1 結ぶこと,縛ること.

2 〘主に複数で〙 ひも,縄,帯.

3 つながり,絆(きずな).

4 拘束,束縛.

5 (接ぎ木などの)継ぎ合わせ,接続.

6 〖医〗 結紮(けっさつ);結紮糸.

ligadura de trompas|〖医〗 輸卵管結紮(けっさつ).

7 〖音楽〗 連結音,スラーをつけて演奏すること.

8 〖音声〗 わたり(音).

9 〖海〗 ラッシング:索具類で固縛すること.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む