limosna

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*li・mos・na, [li.mós.na]

[女]

1 施し物,お布施.

dar (una) limosna|施しをする.

pedir limosna|施しを求める.

vivir de limosna|他人の施しで暮らす.

¡Una limosna, señor!|だんな,お恵みを.

2 〘軽蔑〙 わずかな礼金,薄謝.

[←〔古スペイン〕alimosna ←〔ラ〕eleēmosyna ←〔ギ〕eleēmosýnē(「哀れみ」が原義);[関連]〔英〕alms

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む