小学館 西和中辞典 第2版の解説
lin・de・ro, ra, [lin.dé.ro, -.ra]
[形] 隣接する,隣り合った.
lindero con...|…に接した.
━[男]
1 〘主に複数で〙 境界(線).
Su mal gusto raya en los linderos de lo grotesco.|彼[彼女](ら)の趣味の悪さはほとんどグロテスクと言ってよい.
2 〘ラ米〙 (ホンジュラス) 里程標.
[形] 隣接する,隣り合った.
lindero con...|…に接した.
━[男]
1 〘主に複数で〙 境界(線).
Su mal gusto raya en los linderos de lo grotesco.|彼[彼女](ら)の趣味の悪さはほとんどグロテスクと言ってよい.
2 〘ラ米〙 (ホンジュラス) 里程標.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...