小学館 西和中辞典 第2版の解説
lo・cu・ción, [lo.ku.θjón/-.sjón]
[女]
1 慣用的な言い回し,フレーズ;句.
locución adverbial [adjetiva, conjuntiva, interjectiva, prepositiva]|副詞[形容詞,接続詞,間投詞,前置詞]句.
2 話し方,言葉遣い.
3 (テープなどに吹き込まれた)音声案内.
[女]
1 慣用的な言い回し,フレーズ;句.
locución adverbial [adjetiva, conjuntiva, interjectiva, prepositiva]|副詞[形容詞,接続詞,間投詞,前置詞]句.
2 話し方,言葉遣い.
3 (テープなどに吹き込まれた)音声案内.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...