小学館 西和中辞典 第2版の解説
lo・mi・llo, [lo.mí.ʝo∥-.ʎo]
[男]
1 〖服飾〗 クロスステッチ;千鳥掛け.
2 荷鞍(にぐら)の上部.
3 〘複数で〙 (荷馬用)荷鞍下敷き.
4 〘ラ米〙 (アルゼンチン) サーロイン;ヒレ肉.
[男]
1 〖服飾〗 クロスステッチ;千鳥掛け.
2 荷鞍(にぐら)の上部.
3 〘複数で〙 (荷馬用)荷鞍下敷き.
4 〘ラ米〙 (アルゼンチン) サーロイン;ヒレ肉.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...