luminoso

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**lu・mi・no・so, sa, [lu.mi.nó.so, -.sa]

[形]

1 光る輝く

cuerpo luminoso|発光体.

potencia luminosa|光度.

fuente luminosa|照明付きの噴水;光源.

cartel [anuncio, letrero] luminoso|電飾広告.

2 明るい.

Este cuarto es muy luminoso.|この部屋はとても明るい.

3 〈考えなどが〉明解な,すばらしい.

idea luminosa|すばらしい考え.

4 いきいきとした.

expresión luminoso en el rostro|いきいきとした顔の表情.

[←〔ラ〕lūminōsumlūminōsusの対格);lūmen「発光体」(→lumbre)より派生;[関連]iluminar, iluminación. 〔英〕luminous

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む