luneta

小学館 西和中辞典 第2版の解説

lu・ne・ta, [lu.né.ta]

[女]

1 〖車〗 リア・ウインドー.

luneta térmica|リア熱線ガラス.

2 (めがねの)レンズ.

3 〖演〗 平土間,平土間席.

4 半月[三日月]形のもの;(頭髪・子供靴の)半月[三日月]形の飾り;〖機〗 (旋盤の)あと振り止め.

5 〖築城〗 めがね[半月]堡;〖建〗 軒瓦;〖建〗 (半月形の)採光窓;ルネット.

[luna+縮小辞]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む