小学館 西和中辞典 第2版の解説
lus・tro・so, sa, [lus.tró.so, -.sa]
[形]
1 光沢[つや]がある,光り輝く.
los mármoles lustrosos|ぴかぴかの大理石.
2 健康そうな,太って血色のいい,つやつやした;〈動物が〉毛につやのある.
La niña está bien lustrosa.|その女の子はとても血色がいい.
[形]
1 光沢[つや]がある,光り輝く.
los mármoles lustrosos|ぴかぴかの大理石.
2 健康そうな,太って血色のいい,つやつやした;〈動物が〉毛につやのある.
La niña está bien lustrosa.|その女の子はとても血色がいい.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...