小学館 西和中辞典 第2版の解説
ma・gen・ta, [ma.xén.ta]
[形] 〘主に性数不変〙 マゼンタ[赤紫]色の.
━[女] マゼンタ[赤紫]色:印刷における三原色の一つ.
[1859年イタリア北部マジェンタMagentaの戦いでの流血の色に由来]
[形] 〘主に性数不変〙 マゼンタ[赤紫]色の.
━[女] マゼンタ[赤紫]色:印刷における三原色の一つ.
[1859年イタリア北部マジェンタMagentaの戦いでの流血の色に由来]
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...