magnitud

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**mag・ni・tud, [maǥ.ni.túđ]

[女]

1 大きさ,巨大さ;(大小の)規模;重要性.

magnitud de la crisis económica|経済危機の深刻さ.

homicidio de primera magnitud|第一級[罪の重い]殺人.

corrupción de gran magnitud|大規模の汚職.

[類語]magnitudは主に天体の大きさなど,日常をやや離れた大きさについて用いられる.

⇒Se calcula la magnitud del sol.|太陽の大きさを計算する.

grandezaは「並外れた大きさ」について用いられる.

⇒Se admira la grandeza del sol.|太陽の大きさに感嘆する.

tamañoは「サイズ」.

tamaño como una manzana|リンゴ大.

「服のサイズ」はtalla,「家などの大きさ」はdimensiónvolumenは「高さ,縦,横」を念頭においた大きさ.

2 (地震の)規模,マグニチュード(=grados de ~);(星の)光度,等級;〖数〗 (大小の)量.

magnitud vectorial|ベクトル量.

Ayer hubo aquí un terremoto de magnitud 4 en la escala Richter.|昨日ここでマグニチュード4の地震があった.

[←〔ラ〕māgnitūdinemmāgnitūdoの対格;māgnus「大きな」より派生);[関連]〔英〕magnitude

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む