mago

小学館 西和中辞典 第2版の解説

ma・go, ga, [má.ǥo, -.ǥa]

[男] [女]

1 呪術師,魔術師;魔法使い.

Simón Mago|〖聖〗 魔術師シモン.

2de... …の⸩ 達人,魔術師.

mago de las setas|キノコ狩り名人.

3 〖聖〗 東方の三博士のひとり.

los (tres) Reyes Magos|東方の三博士(◆Melchor, Gaspar, Baltasar の3人を指す).

el día de los Reyes Magos|主御公現の祝日(1月6日)(◆東方の三博士が嬰児(みどりご)イエスに贈り物を持参した故事により,前夜,三博士が子供たちに贈り物を持ってくるとされる).

4 (ゾロアスター教の)マギ,祭司.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む