小学館 西和中辞典 第2版の解説
mal・ca・sar, [mal.ka.sár]
[他] (望まない相手と)無理やり結婚させる.
━[自] 誤った[不幸な]結婚をする.
━~・se
[再] (望まない相手と)結婚する.
[他] (望まない相手と)無理やり結婚させる.
━[自] 誤った[不幸な]結婚をする.
[再] (望まない相手と)結婚する.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...