mamar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*ma・mar, [ma.már]

[他]

1 (…から)母乳を飲む吸う].

dar de mamar al niño|赤ん坊に母乳を飲ませる.

2 〘話〙 (幼いときから)覚える,体得する.

mamar la honradez|正直な人間に育つ.

Ha mamado el inglés.|彼[彼女]は小さいころに英語を身につけた.

3 〘話〙 ちゅうちゅう吸う;〘俗〙 性器をしゃぶる.

4 〘ラ米〙 〘俗〙

(1) (コロンビア) 〈約束を〉破る.

(2) (ウルグアイ) (チリ) 飲み過ぎる.

(3) (中米) 殺す.

━[自] 〘話〙 習慣的に多量の酒を飲む,鯨飲する.

~・se

[再]

1 〘俗〙 酔っ払う(=emborracharse).

2 〘俗〙 …に甘んじる.

3 〘ラ米〙

(1) (コロンビア) 約束を破る.

(2) (チリ) むさぼり食う,丸飲みする.

(3) (ベネズエラ) 〘話〙 いやいやする.

mamarle gallo a+人

〘ラ米〙 (コロンビア) 〘話〙 〈人〉をからかう,ばかにする;うんざりさせる,迷惑をかける.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む