小学館 西和中辞典 第2版の解説
man・cha・do, da, [maɲ.tʃá.đo, -.đa]
[形]
1 〈動物が〉ぶちの,まだらの.
2 (皮膚に)染み[発疹(はっしん),あざ]のある.
3 染みのついた.
4 (牛乳などに)少しだけコーヒーを入れた.
[形]
1 〈動物が〉ぶちの,まだらの.
2 (皮膚に)染み[発疹(はっしん),あざ]のある.
3 染みのついた.
4 (牛乳などに)少しだけコーヒーを入れた.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...