小学館 西和中辞典 第2版の解説
ma・ni・gual, [ma.ni.ǥwál]
[男] 〘ラ米〙
(1) (カリブ) 灌木(かんぼく)や草に覆われた湿地.
(2) (中米) トランプゲームの一種.
(3) (コロンビア) 人跡未踏の密林.
(4) (カリブ) (コロンビア) (ベネズエラ) 田舎,地方.
coger manigua
〘ラ米〙 (キューバ) 〘話〙 赤面する.
irse a la manigua
〘ラ米〙 (カリブ) 武力蜂起(ほうき)する.
[男] 〘ラ米〙
(1) (カリブ) 灌木(かんぼく)や草に覆われた湿地.
(2) (中米) トランプゲームの一種.
(3) (コロンビア) 人跡未踏の密林.
(4) (カリブ) (コロンビア) (ベネズエラ) 田舎,地方.
〘ラ米〙 (キューバ) 〘話〙 赤面する.
〘ラ米〙 (カリブ) 武力蜂起(ほうき)する.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...