小学館 西和中辞典 第2版の解説
**ma・nual, [ma.nwál]
[形]
1 手を使う,手動の;手製の,手細工の.
obrero manual|肉体労働者.
trabajo manual|手仕事.
2 扱いやすい,操作しやすい,手軽な.
━[男]
1 手引き書,便覧,マニュアル,ハンドブック.
2 〖商〗 取引日記帳.
[←〔ラ〕manuālem(manuālisの対格;manus 「手」より派生);[関連]〔英〕manual.〔日〕マニュアル]
[形]
1 手を使う,手動の;手製の,手細工の.
obrero manual|肉体労働者.
trabajo manual|手仕事.
2 扱いやすい,操作しやすい,手軽な.
━[男]
1 手引き書,便覧,マニュアル,ハンドブック.
2 〖商〗 取引日記帳.
[←〔ラ〕manuālem(manuālisの対格;manus 「手」より派生);[関連]〔英〕manual.〔日〕マニュアル]
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...