小学館 西和中辞典 第2版の解説
ma・qui・la・do・ra, [ma.ki.la.đó.ra]
[女] 〘ラ米〙 (メキシコ) 製品の組立てを行う外国資本の下請企業[工場];マキラドーラ.
◆外貨獲得・失業救済を目的として米国との国境地帯に設けた関税免除輸出加工制度.
[女] 〘ラ米〙 (メキシコ) 製品の組立てを行う外国資本の下請企業[工場];マキラドーラ.
◆外貨獲得・失業救済を目的として米国との国境地帯に設けた関税免除輸出加工制度.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...