小学館 西和中辞典 第2版の解説
**ma・ri・po・sa, [ma.ri.pó.sa]
[女]
1 〖昆〗 チョウ;ガ(=~ nocturna).
2 〖鳥〗 ゴシキノジコ:北中米・キューバに多い.
3 〖機〗 蝶(ちょう)ナット(=palomilla);(水道・ガスなどの配管についている楕円形の)栓,バルブ.
4 (ランプの)浮き灯明,常夜灯(=lamparilla).
5 〖スポ〗 バタフライ(泳法)(=braza ~).
6 〘ラ米〙
(1) (コロンビア) (ホンジュラス) おもちゃの風車.
(2) (コロンビア) 目隠し遊び.
(3) (カリブ) 〖魚〗 チョウチョウウオ.
(4) (チリ) (メキシコ) (綿繰り機の)軸受け,ベアリング.
(5) (メキシコ) マリポサ:Pátzcuaro 湖独特のチョウの形をした漁具.
(6) 〖植〗 ハナシュクシャ,ジンジャー.
◆キューバの国花.
(7) (米国) (メキシコ) 〘俗〙 売春婦.
━[男] 〘話〙 同性愛者,ホモセクシュアル.
[María, pósate (, descansa en el suelo).「マリア,お止まり(飛ぶのはやめてお休みなさい)」という童謡の一句から生じたとする説が有力]