marques

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**mar・qués, que・sa, [mar.kés, -.ké.sa]

[男] [女] 侯爵(の称号).

los marqueses|侯爵夫妻.

Marqués de Santillana|サンティリャナ侯爵(1398-1458,本名Íñigo López de Mendoza,スペインの宮廷詩人).

━[女]

1 侯爵夫人.

2 菓子パンの一種.

3 〘ラ米〙 (チリ) 木製の簡易ベッド.

[←〔古プロバンス〕marques;「辺境の地を支配する貴族」が原義;marca「境界;辺境の地」(←〔ゲルマン〕*mark-「境界」)より派生;[関連]marcar, margen. 〔英〕marquis

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android