martinete

小学館 西和中辞典 第2版の解説

mar・ti・ne・te2, [mar.ti.né.te]

[男]

1 (ピアノの)ハンマー.

2 〖機〗 (鍛造用)ドロップハンマー;鍛造工場;(杭(くい)打ち用)パイルドライバー.

3 〖音楽〗 マルティネーテ:ギター伴奏のないスペイン Andalucía 地方の歌謡 cante jondo [hondo] の一つ.

mar・ti・ne・te1, [mar.ti.né.te]

[男] 〖鳥〗 ゴイサギ;ゴイサギの冠毛.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む