小学館 西和中辞典 第2版の解説
ma・ta・do, da, [ma.tá.đo, -.đa]
[形]
1 ⸨estar+⸩ 〘話〙 〈場所が〉活気のない;〈人が〉疲れきった,覇気のない.
2 〘ラ米〙 (メキシコ) 働き過ぎの,がり勉の.
[形]
1 ⸨estar+⸩ 〘話〙 〈場所が〉活気のない;〈人が〉疲れきった,覇気のない.
2 〘ラ米〙 (メキシコ) 働き過ぎの,がり勉の.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...