maza

小学館 西和中辞典 第2版の解説

ma・za, [má.θa/-.sa]

[女]

1 杵(きね),木槌(きづち);(頭の大きい)ハンマー.

2 棍棒(こんぼう),(頭部に鉤釘(かぎくぎ)のついた中世の)戦棍(=~ de guerra).

3 (戦棍状の)儀式・行列用金頭杖(づえ);(新体操の)棍棒.

4 〖音楽〗 (太鼓の)ばち.

5 〖遊〗 (ビリヤード)キュー尻(じり).

6 〘話〙 うんざりさせる人,厄介者.

7 〘ラ米〙

(1) (車輪の)轂(こしき).

(2) (カリブ) (コロンビア) (メキシコ) (サトウキビ圧搾機の)ローラー.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

グレーゾーン解消制度

個々の企業が新事業を始める場合に、なんらかの規制に該当するかどうかを事前に確認できる制度。2014年(平成26)施行の産業競争力強化法に基づき導入された。企業ごとに事業所管省庁へ申請し、関係省庁と調整...

グレーゾーン解消制度の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android