mella

小学館 西和中辞典 第2版の解説

me・lla, [mé.ʝa∥-.ʎa]

[女]

1 (刃物などの)欠け,刃こぼれ;(皿などの)きず,欠けあと.

2 空所,すき間.

tener dos mellas en la dentadura|歯が2本抜けている.

3 損傷,損害.

hacer mella en la fortuna de+人|〈人〉の財産に損害を与える.

hacer mella a [en]...

〘話〙 〘比喩的〙 …に効きめがある,影響を与える;損害を与える.

Las críticas no hicieron la menor mella en él.|その批判も彼には少しもこたえなかった.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む