mencionar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***men・cio・nar, [men.θjo.nár/-.sjo.-]

[他] …に言及する,…に(話の中で)触れる.

mencionar un nombre|名前を口にする.

mencionar un tema|ある話題に触れる.

mencionar un material en la lista de ingredientes|成分表に物質の名を記す.

Mencionó al Presidente con el nombre de pila.|彼[彼女]はファーストネームで大統領に言及した.

Había treinta personas sin mencionar a los familiares.|親族を除いて30人が来ていた.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む