meneo

小学館 西和中辞典 第2版の解説

me・ne・o, [me.né.o]

[男]

1 動かす[揺する,振る]こと;かき回すこと.

2 動き回ること;動き.

los meneos de la vida|人生の浮き沈み.

3 管理,操作.

4 〘話〙 激しくたたくこと,しかること.

5 〘話〙 けんか,いさかい.

dar un meneo a...

〘話〙

(1) …をこっぴどく殴る,しかりつける.

(2) …を乱暴に扱う[揺する,引っ張る].

Le dio tal meneo a la botella que se la bebió casi entera.|彼[彼女]は酒を瓶ごと一気にあおった.

(3) (劇場などで)野次る,ぶうぶう言う.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android