meneo

小学館 西和中辞典 第2版の解説

me・ne・o, [me.né.o]

[男]

1 動かす[揺する,振る]こと;かき回すこと.

2 動き回ること;動き.

los meneos de la vida|人生の浮き沈み.

3 管理,操作.

4 〘話〙 激しくたたくこと,しかること.

5 〘話〙 けんか,いさかい.

dar un meneo a...

〘話〙

(1) …をこっぴどく殴る,しかりつける.

(2) …を乱暴に扱う[揺する,引っ張る].

Le dio tal meneo a la botella que se la bebió casi entera.|彼[彼女]は酒を瓶ごと一気にあおった.

(3) (劇場などで)野次る,ぶうぶう言う.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む