merienda

小学館 西和中辞典 第2版の解説

*me・rien・da, [me.rjén.da]

[女]

1 (午後の)軽食おやつ,スナック.

tomar una merienda|おやつを食べる.

2 昼食.

3 ピクニック;(野外での)弁当,食事.

ir de merienda|ピクニックへ行く.

4 〘話〙 佝僂(くる)(骨軟化によって背中の湾曲した人);猫背.

━[活] →merendar.

juntar meriendas

〘話〙 一致協力する.

merienda de negros

〘話〙 奪い合い;大騒ぎ,混乱.

[←〔ラ〕merendammerendaの対格);merēre「得る;…に値する」(→merecer)より派生;[関連]merendar]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む