merito

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***mé・ri・to, [mé.ri.to]

[男]

1 (人の)値打ち;(ものの)価値.

apreciar el mérito de la obra|作品の価値を認める.

2 功績

méritos académicos|学問上の業績.

atribuirse el mérito de...|…の手柄を自分のものにする.

en reconocimiento a SUS méritos|…の功績を評価して.

de mérito

(1) 〈芸術作品・工芸品が〉質の高い,優れた.

(2) 〈組織の人間が〉特別扱いの,貴賓者扱いの.

hacer méritos para...

…を得るために精進する,励む.

tener mucho mérito+不定詞

…するなんて偉い.

Tiene mucho mérito haber sacado una nota tan estupenda.|こんなすばらしい点をとるなんて彼[彼女]はよく頑張った.

[←〔ラ〕meritum「報い;功績,価値」;merēre「得る;…に値する」(→merecer)より派生;[関連]demérito. 〔英〕merit. 〔日〕メリット]

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む