小学館 西和中辞典 第2版の解説
me・ta・plas・mo, [me.ta.plás.mo]
[男] 〖言〗 語音変異:音の添加,消失,音位転換などの総称.⇒ラテン語 calidus が caldus を経てスペイン語 caldo になったことなど.
[男] 〖言〗 語音変異:音の添加,消失,音位転換などの総称.⇒ラテン語 calidus が caldus を経てスペイン語 caldo になったことなど.
文化財保護法に基づき、文部科学大臣が指定する史跡・名勝・天然記念物の総称。...