minuto

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***mi・nu・to, [mi.nú.to]

[男]

1 (時間単位の)〘略 m.〙.

Tardo veinte minutos en llegar a la oficina.|私は会社まで20分かかる.

2 (角度・経緯度単位の)分(▲1度(un grado)の60分の1).

estar a 54 grados y 20 minutos de latitud norte|北緯54度20分の地点に位置する.

un minuto

〘比喩的〙 少しの時間.

¿Puede esperar un minuto?|ほんの少しお待ちいただけますか.

No tardo un minuto en llegar.|今すぐに着きます.

[←〔中ラ〕minūtum ←〔後ラ〕「(角度の)分」(〔ラ〕minūtus[形] 「細分された」より派生);[関連]〔英〕minute

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む