mirada

小学館 西和中辞典 第2版の解説

***mi・ra・da, [mi.rá.đa]

[女]

1 見ること視線;注視.

levantar la mirada|視線を上げる,見上げる.

bajar la mirada|目を伏せる,視線を落とす.

posar [detener] la mirada en...|…に目をやる,…を見る.

clavar [fijar] la mirada en...|…に注視する,目を凝らす.

dirigir la mirada hacia [a]...|…に目をやる.

sostener [aguantar, resistir] la mirada|見つめ返す,視線をそらさない.

seguir con la mirada|目で追う.

2 目つき,まなざし,目色.

una mirada melancólica [severa]|もの悲しい[厳しい]目つき.

tener la mirada perdida [vaga]|うつろな目をしている.

leer en la mirada|顔色を見る.

La madre contemplaba a su niño con la mirada dulce.|母親は優しいまなざしで子供を見ていた.

3 一目,一瞥(いちべつ),一見.

echar [lanzar] una mirada a...|…を一瞥する,ちらっと見る.

devorar... con la mirada

…を食い入るように見る.

ser el blanco de las miradas

注目の的である.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む