mirado

小学館 西和中辞典 第2版の解説

mi・ra・do, da, [mi.rá.đo, -.đa]

[形]

1 慎重な,用心[注意]深い;念入りな.

Es muy mirado en lo que dice.|彼は(言葉を選んで)慎重に話す人だ.

2 大事にする,思いやりのある,気遣う.

Es muy mirado con sus cosas personales.|自分のことにはひどく気をつかう男だ.

3bien [mal]+⸩ よく[悪く]見られた.

estar bien [mal] mirado|よく[悪く]思われている.

bien mirado

よく考えれば.

Bien mirado, el asunto no tiene importancia.|よく考えてみるとそれは大したことではない.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む