小学館 西和中辞典 第2版の解説
mi・ri・ña・que, [mi.ri.ɲá.ke]
[男]
1 〖服飾〗 クリノリン:鯨骨などで作られスカートを膨らませるアンダースカート.
2 安物の装身具.
3 〘ラ米〙
(1) (ラプラタ) 〖鉄道〗 (機関車の)排障器.
(2) (キューバ) (メキシコ) 薄地の綿布.
[男]
1 〖服飾〗 クリノリン:鯨骨などで作られスカートを膨らませるアンダースカート.
2 安物の装身具.
3 〘ラ米〙
(1) (ラプラタ) 〖鉄道〗 (機関車の)排障器.
(2) (キューバ) (メキシコ) 薄地の綿布.
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...