小学館 西和中辞典 第2版の解説
mi・rra, [mí.r̃a]
[女]
1 没薬(もつやく),ミルラ.
◆アラビア,アフリカ東部産のカンラン科の木から採った樹脂.香料,薬剤用.東方の三博士のひとり Baltasar によって幼子イエスに贈られた.
2 〖植〗 没薬を採る木.
[女]
1 没薬(もつやく),ミルラ.
◆アラビア,アフリカ東部産のカンラン科の木から採った樹脂.香料,薬剤用.東方の三博士のひとり Baltasar によって幼子イエスに贈られた.
2 〖植〗 没薬を採る木.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...