小学館 西和中辞典 第2版の解説
mi・se・re・re, [mi.se.ré.re]
[男]
1 〖カト〗 ミゼレーレ.
◆ダビデの痛悔詩編 ‘Apiádate de mí, ¡oh Dios!’「神よ,わたしを憐(あわ)れんでください」で始まる詩編第51.ラテン語‘Miserere mei Deus’から.
2 ミゼレーレの楽曲.
cólico miserere
〖医〗 腸閉塞(へいそく).
[男]
1 〖カト〗 ミゼレーレ.
◆ダビデの痛悔詩編 ‘Apiádate de mí, ¡oh Dios!’「神よ,わたしを憐(あわ)れんでください」で始まる詩編第51.ラテン語‘Miserere mei Deus’から.
2 ミゼレーレの楽曲.
〖医〗 腸閉塞(へいそく).
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...