miseria

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**mi・se・ria, [mi.sé.rja]

[女]

1 極貧

vivir en la miseria|貧困生活を送る.

caer en la miseria|零落する.

2 〘複数で〙 悲惨,不幸.

las miserias de la guerra|戦争の惨禍.

las miserias de la vida|人生の不遇.

3 〘話〙 〘軽蔑〙 わずかの金;二束三文の安物.

trabajar por una miseria|はした金で働く.

comprar unas miserias|ひどい安物を買う.

4 〘話〙 極度の吝嗇(りんしょく)(=tacañería).

5 〘話〙 虱(しらみ)(=piojo).

[←〔ラ〕miseriammiseriaの対格)(miser「不幸な」の派生語);[関連]miserable, misericordia. 〔英〕misery「悲惨」,miser

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む