小学館 西和中辞典 第2版の解説
mo・cá・ra・be, [mo.ká.ra.ƀe]
[男] 〖建〗 鍾乳(しょうにゅう)石飾り:Alhambra 宮殿などイスラム建築の天井,柱頭などに見られる無数の小アーチを組み合わせた蜂(はち)の巣状の装飾.
[男] 〖建〗 鍾乳(しょうにゅう)石飾り:Alhambra 宮殿などイスラム建築の天井,柱頭などに見られる無数の小アーチを組み合わせた蜂(はち)の巣状の装飾.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...