mocion

小学館 西和中辞典 第2版の解説

mo・ción, [mo.θjón/-.sjón]

[女]

1 (議会などの)動議,発議.

moción de censura|不信任動議.

votar una moción|動議を票決する.

adoptar una moción|動議を採り上げる.

apoyar una moción|動議を支持する.

declarar una moción admisible|動議に賛成する.

Queda aprobada la moción por veinte votos a favor, siete en contra y dos abstenciones.|動議は賛成20,反対7,棄権2で可決された.

2 運動,移動.

3 心の傾き[傾斜].

4 神の啓示,神からの霊感.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む