modificar

小学館 西和中辞典 第2版の解説

**mo・di・fi・car, [mo.đi.fi.kár]

[102][他]

1 修正する,…に変更を加える.

modificar un plan|計画を一部変更する.

modificar el horario de los trenes|列車の時刻表を改定する.

modificar una ley|法を改正する.

modificar el diseño|デザインを変更する.

modificar el precio|価格を改定する.

2 〖言〗 修飾する.

modificar el sustantivo|名詞を修飾する.

3 〘まれ〙 〈刑罰などを〉緩和する.

~・se

[再] 〘3人称で〙 (部分的に)変化する,改まる;〖生物〗 変異する.

Su actitud se modificó con la edad.|彼[彼女](ら)の態度は年齢と共に改善した.

出典 小学館 西和中辞典 第2版小学館 西和中辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android